倉敷市児島にある『中山公園 冒険広場』のご紹介です。
幅広い年齢層の子どもが楽しめる公園で人気の公園です。

人気度 | 4 |
規模 | 3 |
トイレの清潔さ | 3 |
アクセス | 3.5 |
個人的おすすめ度 | 3.5 |
・程よいサイズ感
・公園全体が見渡しやすい
・幼児も遊びやすい
トイレあり。自動販売機あり。
日陰少なめ。ベンチ少なめ。
公園レポート
公園に向かって左側には圧巻の大きな黄色い遊具、中央には幼児向け遊具、右側にはコンクリート滑り台があります。公園全体が見渡しやすいのが良いところ♪
黄色い大型遊具は大人でも何度も登り降りはしんどいです。
上からは2種類の滑り台で滑り降ります。

息子がまだ2歳半くらいでしたが、一生懸命登ってます。
公園遊びで小さな成功体験を繰り返して自信をつけていく姿に感動します。

本人は必死な顔。可愛いムチムチ手足!

上から見た眺め。結構高さがあります。
結構狭いので大人は滑るのに少し勇気がいりました。笑

コンクリート滑り台側から見た公園です。

よく滑り、大人気のコンクリート滑り台。
ズボンが破けてしまわないように注意!笑
息子もこの滑り台がお気に入りで、何度も何度も滑りました。

幼児向け遊具で遊ぶ様子。全体を写した写真がありませんが、2〜3歳にはぴったり♪
小さいお子さんも思い切り楽しめます。

小さいお子さん向けのローラー滑り台。
当時はこれくらいの滑り台でも喜んでくれてました。

写真には収まっていませんが、2人がけのベンチタイプのブランコが2つあり、大人気です。
また、見晴らしがよく、子どもがどこで遊んでいるのか目が届きやすいのもお母さんお父さんにとって安心ポイントです。
ただし、駐車場については中山公園内に5カ所ほどありますが、スポーツ大会等で満車になっているケースが多く、多くの方が公園そばの道路に路駐しています。
倉敷市内や岡山市南区エリアから行きやすい公園なので、ぜひ一度行ってみてくださいね。
アクセス
〒711-0912 岡山県倉敷市児島小川町
公式サイト
倉敷市スポーツ情報サイト
↑園内マップが分かりやすいです